ヨガ初心者必見!服装はこれでOK!
ヨガを始めようと思った時、女子ならその服装にもこだわりたいものですよね♡ヨガウェアもオシャレで素敵なものが多く目移りしてしまいそう!
ですが、あまりお金をかけたくないのも事実(泣)そんな場合はどうしたらいいのでしょうか?
ヨガスクールやスタジオに通うなら、やっぱりヨガウェアじゃないとダメなの?みんなヨガウェアを着ているの?今回はそんな素朴な疑問について調べてみました♡
ヨガの服装に決まりはなく、ヨガに集中でき、動きやすく伸縮性のあるものであればOKです。引用:YOGASHELF
はじめの数回は、手持ちのしっかりして伸縮性のあるレギンスとTシャツでも十分です。
行うヨガの種類によってより相応しいヨガウエアのタイプや、ファッションの好みも分かれるので、購入する前にスタジオで他の生徒さんの服装も参考にしてみても良いでしょう。
例えばホットヨガであれば、速乾性や通気性に優れた素材が良いですし、リラックス系のヨガを多く受けるのであれば、体を締め付けないデザインが快適です。
また、体のラインが気になる人には、ゆったりとした形でありながらヨガの動きを妨げないデザインのウエアが日本のブランドから多く出ています。
逆にフィットネスウエアのようにぴったりとしたデザインが好みであれば、海外のブランドでイメージに近いものが見つかるかもしれません。
また、クラスで汗をかいて、体感温度が変わったり、汗をかいた後で寒さを感じたりということもあるので、タンクトップにTシャツや、羽織れるものを重ね着して、クラス中に自分で温度調節できるようにしておくと便利です。スタジオによってはレンタルウエアがあるところもあるので、事前に確認するのも良いでしょう。
ヨガウェアじゃなければダメ!ということではないんですね(笑)レギンスとTシャツでOKなら、お金をかけずに参加できますね♡
現在はユニクロやGUなど、プチプラファッションの店舗でもヨガに適したウェアが販売されています!いろいろな種類のスポーツウェアがあるので、お気に入りに出会えるかも知れませんよ♡
0コメント